トラ子のボチボチいこか

さえない主婦からイケてる主婦をめざす。個人的な記録ブログです。

台風の準備について

音声入力5日目。トラ子です。

今日のテーマは台風の準備について書いてみようと思います。

 

今月は2度目の大型台風24号が迫っています 。

9月初めの大型台風では初めて大変怖い思いをしました。

 

マンション住まいなのですが、台風の風がこんなに強いものだとは生まれて初めて知りました。

 

今回の24号も、同じほどの勢力だということで、台風に備えて準備をしています。

 

大型台風で体験したこと

前回の大型台風では、とにかく風がとても強くいろんなものが飛び回っていました。

 

そしてトラ子は、マンション住まいなのですが、停電と同時に水道も止まってしまいました。

 

私の住んでいるマンションはとても古いので、給水ポンプというのでしょうか、あれが停電と同時に止まってしまったようです。

 

手を洗おうと水道ひねると一滴も水が出ず困りました。

 

飲むための水はペットボトルで何本か用意していたのですが、トイレや手洗い用など普段使いの水は全く用意をしていませんでした。

 

またベランダには、洗濯物の竿などそのままの状態なのですが、風が強くて落ちてしまいました。

 

窓ガラスについては何も対策をしておりません。風圧で割れそうな感じでしたがなんとか耐えてくれました。

 


台風が来る前に準備をしたこと

前回の大型台風の教訓を生かし、事前に準備をしていたことがあります。

 

携帯や iPad などの充電をマックスにしておくこと。

停電してしまうと、テレビから情報を得ることができません。

情報番組などでよく注意を呼びかけておりますが、現地にその注意は全く届いていないということがよくわかりました。

 

また災害時など緊急事態の時は、 ツイッターで情報を集める方が確実だということがよくわかりました。

 

誤情報などを避けるためには、市町村の Twitter をフォローしておいたり、公の機関などの情報をチェックしていることが確実です。

 

またインターネットさえ繋いでいれば、市町村のホームページなどで情報を得ることができます。

 

なのでとりあえずネットにつながる端末は、充電をマックスにしておくのがベストです。


懐中電灯を用意しておきました。

電池も常に予備を用意してた方がいいなと前回の台風でよく感じました。

というのも、近所のお店に行くと、大きい懐中電灯に使うような電池がほとんど売り切れていました。

 

今回は電池も懐中電灯も準備はバッチリです。

 

水を確保しておく。

次に、水道が止まってもトイレに行けるように、お風呂場に水を張っておきました。

 

普段は、シャワーばかりなのでお湯を張るという習慣がありませんが、残り湯っていうのは非常時にはとても便利なんだなと思います。

 

その他

停電すると、冷蔵庫や冷凍庫のものが傷んでしまうのでとても心配です。

クーラーボックスなど 準備できるならしておいた方がいいかもしれません。

 

今回は、菓子パンなどすぐに食べれるものを買っておいたので、そこまで用意はしていません。

 

おわりに

一応準備はしておきましたか、何もなく過ぎ去ってくれれば一番いいなと思います。

 

テレビの人が言っていましたが、

強い風の時にドアに指を挟まで切断など大きな怪我をしてしまう人が多いようです。

 

玄関の扉や車のドアなど、両手でしっかり開け閉めをして怪我のないように皆様ご注意ください。

 

それでは今日はこの辺りで失礼いたします。

 

文字数は15文で1300文字ちょっとでございます。編集したら1400超えました。

 


最後にトラ子だけの魔法の言葉

文章を書くのは簡単になった

これぐらい簡単なら毎日文章が書ける

音声入力は楽チンで楽しい明日も書くぞ